
Artist
参加アーティスト一覧
~全45(人)以上のアーティストや団体が参加~



Artist No.2
具緒(ぐっちょ / guccyo)
千葉県東総地域のお祭りや風景などを題材に絵を描いています。顔彩という日本古来の絵の具で描いています。私の作品を通して地元の懐かしさや新しい発見を見出だして下さると嬉しいです。
※大原幽学記念館(屋内展示)につきましては入館料300円で観覧出来ます。

Artist No.3
平山 爆風(ひらやま ばくふう / hirayama bakufu)
書家。旭市進学塾ミズヤ書道講師、財団法人書道芸術院師範、亜細亜招待美術展(韓国美術館)書道部門日本代表。
※大原幽学記念館(屋内展示)につきましては入館料300円で観覧出来ます。

Artist No.4
遠藤 研二(えんどう けんじ / endo kenji)
大樹の神秘的な生命力を無限の宇宙の広大さにかけて表現。
中之条ビエンナーレ、宮崎国際現代彫刻空港展などで活躍。
1967 埼玉県生まれ
1993 武蔵野美術大学卒業
1995 愛知県立芸術大学大学院修了

Artist No.6
すずき らな(suzuki rana)
黒板アート作家として、学校の黒板に大きな絵を描く黒板画を多数制作して話題に。
100mの防波堤壁画「竜王絵巻(旭市)」、コロナ禍に全国の学校で黒板画を46点制作「黒板アートサプライズ」など。
2022 第57回亜細亜現代美術展 入選
2021 2021第105回記念二科展 入選
2019 ART Battle Japan 日本一決定戦優勝、世界大会日本代表
2018 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科卒業

Artist No.8
三浦 亮子(みうら りょうこ / miura ryoko)
日本画家。千葉県八街市在住。
2011年 武蔵野美術大学 造形学部 日本画コース卒業。
落花生や野菜の絵などで高い評価を受ける。

Artist No.9
ポイズン澤田(ぽいずん さわだ / Poison sawada)
プロレスラー/爬虫類点描画家
レスラー歴30年以上。リングでは悪役ながら、繊細で根気のいる点描手法で描きあげる。2023年東京ビックサイトにて初出展し、横浜高島屋、名古屋三越栄店などでも人気を博す。
現在もプロレスとアートの二刀流で活動。

Artist No.13
山口 よしのぶ(やまぐち よしのぶ / yamaguchi yoshinobu)
銚子市出身漫画家。
「名物!たびてつ友の会」「Lov-Ho!」「チーズの時間」「東京旅さんぽ」など執筆

Artist No.14
南 隆一(みなみ りゅういち / minami ryuichi)
大正37年(?)生まれ。
「表現は楽しい」をモットーにジャンルを問わず身近な廃物などを素材に造形あそびを展開している。

Artist No.15
近藤 寧 (こんどう やすし / kondo yasushi)
陶芸家/工業デザイナー
海音窯主宰
地元粘土の研究、作品製作
陶器スピーカーの設計製作
「石笛の里プロジェクト」メンバー
全3ページ( 1/3 ページ)






